皆様こんにちは、田村です。
もうじき21号が控えているなどここの所台風が多いですね!
先週の台風19号の際に結局全国で最も降水量が多かった地域は上北山村でした。流石全国一の多雨地帯といったところです。村の方に聞いてみたところこんなに降ったのは久しぶりだそうです。
ただ驚いたことにそんな雨が降ったにも関わらず避難勧告なども出ず、川も中々かさを上げていましたが皆さん平気にしてらっしゃいました。
なんでも7年前の周辺の地域には大規模な被害が出た紀伊半島豪雨災害の時も、上北山村だけは川の氾濫もなく特に被害は無かったそうでもう大雨には慣れてしまっているとの事です。
しかし集落にこそ被害は無かったものの山道などは土砂崩れなどの被害を受けておりヒルクライム大台ヶ原のコースの一部である辻堂線、大台ヶ原ドライブウェイも例外ではありませんでした。
特に激坂区間である辻堂線は道の一部が大きく剥がれてしまっていたりなどの被害を受けてしまいました。その影響で台風の去った翌日に予定されていたヒルクライム走行会はもちろんのこと、本大会の開催も危ぶまれる状況になってしまいました。
とはいっても年に1度の大イベント、現在は優先的にヒルクライムのコースを補修清掃して開催出来るようにして下さっています。そういった方々の尽力に感謝しつつ走りたいと思います。
ヒルクライム大台ヶ原since2001 第17回大会まで残すところ僅か、無事開催される事を祈りつつ楽しみで仕方がないですね!

栂尾大知

最新記事 by 栂尾大知 (全て見る)
- 栂尾代表のBlog「SCULTURAENDURANCE!」 - 2020年11月18日
- 栂尾代表のBlog「新型コロナ緊急支援開始!」 - 2020年5月2日
- 栂尾代表のBlog「教育の大切さ 真面目version」 - 2020年4月26日