かなり今更になってしまいますが、今年8月に行われた関西遠征・後編をお送りします(汗
8/15(月)
前日に関西トラックフェスタを走り、この日は今後に向けてのミーティングをメインに行い短時間の練習へ
この日はコラッジョ1期生の大蔵も参加してくれて、皆で今後の目標を再確認
ミーティング後は練習を兼ねてめんたいパークへ
ようやく気になっていた『めんたいパークの歌』の謎が解けました(笑)
練習後は合宿中お世話になっている藤原邸でBBQ
コラッジョ1期生のトヨカツさん(イナーメ信濃山形 )、マサ(那須ブラーゼン )も参加し、楽しい時間を過ごしたはずが…
全員虫に刺され続け大変なことに(笑)
特に僕の脚は酷く、素足なのにR×L SOCKSのマイヨアポワルージュの様になっていました(汗
刺されてから1週間以上腫れが引かなかったです…
そしてこの日は朗報が一つ!
関西遠征初日に紛失していたスマホが見つかったとの連絡が入りました。
紛失した場所は予想通りの大阪市内
画面が割れてボロボロのスマホを警察署に届けて下さった方に感謝ですm(__)m
時間の関係上、合宿後受け取りに行くことになりました。
8/16(火)
この日はゲスト参加は無く、Jr.ユースの選手達と一緒に練習
前半に新聞広報用の写真撮影を行い、その後はチームカーからの指示でモガキ合いにタイムトライアル
Jr.ユースの選手達に負けるわけにはいかないのですが、各自力があるため非常に刺激を受けました。
ほとんどのメンバーが自転車競技を始めたばかり。
直ぐに結果を出すことは難しいかもしれませんが、来年以降に期待が持てます!
この日ふ最後までしっかりと追い込み、最後は温泉でアイシングをして終了でした。
8/17(水)
合宿最終日
この日のゲストはマサ(那須ブラーゼン)と大蔵
午後からスマホを受け取りに警察署に行き、帰りのフェリーに乗るため練習は午前中のみ。
アップダウンのある往復コースをマサのメディオペースで集団走行
マサ、大蔵、僕の3人で基本的にローテーションを回すもマサ頼み
しかも後半に連れて余裕がなくなり、ほとんどマサの一本牽き状態
今シーズン結果を残しているマサに苦しまされながら刺激をもらいました。
マサに引っ張ってもらったあとは半々に分かれてチーム戦
大蔵と一緒のチームでしたが、全てマサチームにしてやられました…
まぁ、僕たちのチームはハンデでポイント2倍だったので、結果的には勝ったのですが(笑)
こうして普段出来ないような練習を行うことが出来、合宿最終日を終えました。
合宿所を出たあとは大阪市内の警察署に向かい、スマホも無事受け取り。
初日から波乱溢れる遠征でしたが、ポイントレースでの優勝、充実した練習、スマホの発見と充実した5日間でした!

coraggio-kawanishi

最新記事 by coraggio-kawanishi (全て見る)
- 田村健人のブログ「上北山村からGood Smile!!」 - 2018年8月10日
- 田村健人のブログ「上北山村からGood Smile!!」 - 2018年8月3日
- 田村健人のブログ「上北山村からGood Smile!!」 - 2018年7月27日