タイトルの4日目は鹿屋体育大学がある大隈半島へ移動
懐かしい薩摩半島に別れを告げ、フェリーで垂水港へ
最近話題になっていた桜島は大人しいもの。鹿児島の人にとってはいつも通りの風景です。
(この日は残念なことに霞んでいました)
垂水港に着いて驚いたのが強風!
後からわかりましたが、9日は全国的に強風が吹いていたんですねf^_^;)
強風の追い風に押され、荷物を積んだランドナーが40km/hを維持して走りました(笑)
普通じゃ考えられません
強風のおかげで大隈半島へ渡った最大の目的である鹿屋アスリート食堂にすぐ到着!
店内には鹿屋体育大学生の活躍が壁に掲載されています。
アスリート食堂ではアスリートらしくバランス定食を頼もうかと思いましたが、ガッツリ定食の魅力にやられました(笑)
ここからは本来宮崎県の都城市を目指して北上するはずだったのですが、野球やサッカーの宮崎キャンプの影響で宿が一つも取れずf^_^;)
様々な情報を調べ、都城の隣に位置する鹿児島県曽於市の温泉センターに宿泊することに。
しかし都城同様北上する必要があるため、強風による向かい風・横風が襲ってきます。
荷物の所為で空気抵抗はかなりのもの…
距離は短いものの、信じられないほど疲れました。
中々休めません(ー ー;)
しかし温泉センターでは宿泊者が僕だけだったため、この日はぐっすりと眠れました(笑)
5日目に続きます!

田 典幸

最新記事 by 田 典幸 (全て見る)
- 田典幸のブログ「最後のブログ更新」 - 2016年12月31日
- 田典幸のブログ「英彦山サイクルタイムトライアルに出場!」 - 2016年9月26日
- 田典幸のブログ「HSR九州サイクルロードレースに出場しました!」 - 2016年9月25日