2日目はフェリーをつかい牛深から鹿児島県長島へ
早朝のためなのか、利用者がいないのかほぼ貸し切り状態(笑)
長島から鹿児島市内まで通る国道3号に出るためには約20kmほど走る必要があるのですが、20kmで獲得標高500mのかなりのアップダウンコース(T ^ T)
想像以上でした(笑)
おそらくランドナーで長島を走ることはもうないでしょう…
国道3号はこれといって特徴がありませんが、久しぶりに走って懐かしさ満載
ひたすら3号線を走り、無事市内に到着するかと思われた矢先にパンクのトラブル(´Д` )
細い針金が刺さっていました
もう目的地まで5kmもないのに…
急いでパンクを修理し、目的地であったサイクルショップ茶輪子さんへ
店内には何やら怪しいものが…
近々お目にかかるということなので楽しみにしています!
夕食は鹿児島大学生の味方、お好み焼きのんちゃんへ
スタミナ丼で栄養補給!3日目に続きます!
The following two tabs change content below.

田 典幸
ロードレースで勝つことと、全日本TTで一桁に入ることです! 応援宜しくお願い致します!

最新記事 by 田 典幸 (全て見る)
- 田典幸のブログ「最後のブログ更新」 - 2016年12月31日
- 田典幸のブログ「英彦山サイクルタイムトライアルに出場!」 - 2016年9月26日
- 田典幸のブログ「HSR九州サイクルロードレースに出場しました!」 - 2016年9月25日