土曜日曜と、「第3回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー」にワールドサイクル様
ベックオン様のご厚意でゲストとして参加させて頂きました。
ありがとうございます!
このツアーの「勝手に」とは、自分で行きたいところ、止まりたい箇所があれば
出発や到着の時間さえ守って頂ければあとはご自由にどうぞ!というもの。
「でもジョニー、私初めてでどこ行けば良いかわからないわ。」
「大丈夫だよキャサリン!そんな人達のために経験豊富なスタッフと一緒に走ることもできるんだ!」
「まぁ!それならなにも気にしないで走れるわね!」
「ただ美味しいものがたくさんあるから財布とお腹の中身は気にしないといけないぞ!」
HAHAHA!
さて茶番はこれくらいにして、実際走った様子を写真と共にご覧下さい。
1日目、奈良→天王寺→梅田と集合場所を経由して、いざしまなみ海道へ。
まずは尾道から向島への渡し船に乗り、道路に引かれているブルーラインに沿って行くと自動的に最短で今治に着いちゃいます。
ただ橋は絶対渡らなければいけないので、そこに向かう坂が初心者の方にはちょっとしんどいかな?
今回のルートで通る島は6つ。
各所に名物があるので、橋を越える毎に美味しいものをたらふくいただけます。
私が今回食べたのは、

はっさく(みかん)大福

いんおこ

ジェラート
などなど。
時間、財布、お腹に余裕があれば他にも色々ございます。
少しブルーラインから外れると、自転車の神社や、亀老山の展望台等、また別の名所が見られます。
でもヒルクライムとかしんどいからしたくない。
いいんです!(CV:川平慈英)
そういうことができるのも「勝手に」ツアーの良いところ。
この日はゆっくりしまなみ海道を堪能したので、暗くなってからのホテル到着と相成りました。
今日はここまで。
明日は2日目のとびしま編をアップします。

豊田勝徳

最新記事 by 豊田勝徳 (全て見る)
- 豊田勝徳のブログ「1年間の御礼とご挨拶」 - 2015年12月31日
- 豊田勝徳のブログ「フカい前傾、高いフカは、あサメし前」 - 2015年12月30日
- 豊田勝徳のブログ「MERIDA試乗会」 - 2015年12月30日