1日目
リアルスタート後も前で走らなければしんどい思いをするだけで
ポイントにも絡めないことが分かっていながらも
なかなか前に上がれず、気が付けば中切れが発生してしまい
1度集団に復帰するも、復帰するのに脚を使い切ってしまい
次のポイント周回でのペースアップで完全に千切れてしまいました。
2日目
リアルスタート後も前から10番以内にずっといることを心がけましたが
数周回たって前で落車があったので、ニュートラルを適用し集団復帰。
レースが40分くらい経った辺りから脚がつりそうになり集団の後ろで粘るが
そのままズルズルと千切れてしまいました。
今週末は久しぶりにレースが無いのでしっかりと練習して出直したいと思います!
ご声援ありがとうございました!!
The following two tabs change content below.

科野大蔵
シーズンを通して、クリテリウムレースから長距離ロードレース、ヒルクライムレースまで幅広いカテゴリーに出場し結果を残せるよう、 そしてシーズン最後の「ツールドおきなわ」での優勝をシーズンを通しての目標に掲げ、日々精進します。
ご声援、宜しくお願い致します。

最新記事 by 科野大蔵 (全て見る)
- 科野大蔵のブログ「 1年間の御挨拶。」 - 2015年12月31日
- 科野大蔵のブログ「コラッジョ川西サイクリングチーム」 - 2015年12月25日
- 科野大蔵のブログ「体幹トレーニング 」 - 2015年12月17日